スタッフブログ
◆ガラスの時計◆
刈谷市にあるメーナントーヨー住器さんの中にある
GlassLiving奏さんで自宅の時計を制作させていただきました!!
自宅のリビングは真壁造り(柱を化粧で見せています)なのでなかなか思うような時計が見つからず、
長い間、時計がない状態でした・・・・・。
そこで、フュージングというガラスとガラスを溶かしてくっつける技術を使って
柱の幅に合う時計を作ってみました。でもやっぱり素人の技術なので
もっとカーブを上手にとりたかったのに・・・・・とか、もっとうまくできれば良いデザインに挑戦したのに・・・・とか思いますが、今の私の技術ではこれが精いっぱいという事で家族に了承してもらい、取り付けました。
ちなみに、電波時計のムーブメント(3千円くらい)を購入して針は東急ハンズで購入した薄い板を加工して付けました!
ステンドグラスの使える幅って考え出すとたくさんありますよね、窓以外にもフォトフレームとか、コースターとか夏用のガラス皿とか・・・・・是非何か自分の家にあったオリジナルなものが欲しいな~
という方は是非、アンシンハウズにご一報を。