種類でみる|全ての物件
やわらかな彩りが紡ぐ、吹き抜けのお家
知立市 S様
玄関では可愛い緑の扉がお出迎え。
スタメンシューズを片付けられるシューズボックス・姿見をご用意。身支度の際、便利ですね!
シューズクロークでシーズンオフした靴などもすっきり。
雨合羽や傘などはパイプで収納できます。足元がタイルなので濡れた物も安心。
玄関からはすぐにキッチンへ向かえます。動線が短いので家事楽に繋がりました。
ウッドワンさんのおしゃれなキッチンを採用しました。

パントリーと隣り合わせなので、ストック類も収納できます。
ママにとってキッチンのプランニングはとっても大切。今回は見守りプラン。
リビング・ダイニングとも繋がり易く家族の様子をいつでも見守れますし、玄関から一直線の間取りなので、パパが帰ってきたとき、お子様が朝起きたとき、必ず顔を合わせられます。

背面にはナチュラル可愛いグレーのタイルをあしらいました。
1階にウォークインクローゼットをご用意しました。
シーズンオフした家電や衣類などを2階に上がらず片付けられるので、ワンフロアでお過ごし頂けます。
キッチンの前には洗面コーナーを設けました。
彩りのあるアクセントタイルが可愛いお気に入りの空間になりました。

かごなどを用いて、収納できるので家族の使い勝手に合わせてアレンジして頂けます。
上部には吹き抜けがある開放的なリビング。
高い窓から注ぐやわらかな陽の光と、足ざわりの良い無垢の床が最高に癒される空間です。

吹き抜けがあることで、2階との繋がりを感じられますね。
キッチンと隣り合わせのダイニングで配膳もスムーズ。
造作のカウンターはママのお化粧、お子様の宿題、パパのパソコンコーナーなどマルチに活用できます。
小さなスペースに遊び心を設けて、一面木をあしらうアクセントを。
おしゃれな空間になりました*
LDKから向かえる階段空間は、家族が顔を合わせる通り道。お子様の些細な表情も見逃しません。

吹き抜けで、1階との隔たりも無く距離が近く感じられます。
2階のホールには、セカンド洗面をご用意。1階への移動が不要なのでお掃除の際など助かりますね。

寒色系のタイルが鮮やかに彩ります。

主寝室とウォークインクローゼットは隣り合わせ。シーズンオフの衣類をスッキリ収納できます。
扉もないので、湿気などもこもらず保管が可能です。
バーチ(サクラ)の風合いが、優しい洋室。お子様の成長を優しく包みます。
ホワイトとブラウンの貼り分けが優しい雰囲気の外観。
お子様の転倒防止や目隠しになる格子がアクセントになり、自然素材の良さを感じられます。
種類でみる - 全ての物件 にある
その他のフォトギャラリー
- 種類でみる
- イメージでみる
- 形態でみる
- 面積でみる
- パーツでみる